そもそもからはじめよう。

 
これまで何度もサブスクを創りたいというお声を聞いてきました。
その度に、どのような形でお伝えすることがベストなのか?
その方にとって、どのようなサブスクであるべきなのか?
そもそも、サブスクリプションとは何なのか?
 
この問いが頭の中から消えることはなく・・・
実に創業から15年以上、サブスクを運営してきている私にとっても
 
全ての方がうまくいくであろう 「サブスク完成の方程式」
未だはっきりと掴めずにいる難題と呼べるのです。
 
ただ、私自身の感覚で言えばサブスクリプションとは
 
ビジネスの理想系
であると思っています。
 
ビジネスは、自分だけでも、商品だけでも
たとえ、どれだけ資本があっても、成り立たない。
 
全ての根幹は
お客様と自分との 関係 だと思うのです。
 
とても当たり前のことに聞こえるかもしれませんが
ここにサブスクの秘密が潜んでいると考えています。
 
1回で高額の販売をしても、数ヶ月間の顧問やサービス契約をしても、
そこに「関係の深まり」が進む仕組みが存在しなければ
それは短期で関係が解消してしまうことを意味している。
 
サブスクリプションというのは、顧客と自分との関係が永続すること。
幸せや喜びが続く、その関係づくりに尽きるのです。
 
 
 

そもそもからはじめよう。

 
これまで何度もサブスクを創りたいというお声を聞いてきました。 その度に、どのような形でお伝えすることがベストなのか? その方にとって、どのようなサブスクであるべきなのか? そもそも、サブスクリプションとは何なのか?
 
この問いが頭の中から消えることはなく・・・
実に創業から15年以上、サブスクを運営してきている私にとっても 全ての方がうまくいくであろう 「サブスク完成の方程式」 未だはっきりと掴めずにいる難題と呼べるのです。
 
ただ、私自身の感覚で言えばサブスクリプションとは ビジネスの理想系 であると思っています。
 
ビジネスは、自分だけでも、商品だけでも。 たとえ、どれだけ資本があっても、成り立たない。
 
全ての根幹は、 お客様と自分との 関係 だと思うのです。 とても当たり前のことに聞こえるかもしれませんが、 ここにサブスクの秘密が潜んでいると考えています。
 
1回で高額の販売をしても、数ヶ月間の顧問やサービス契約をしても、 そこに「関係の深まり」が進む仕組みが存在しなければ、 それは短期で関係が解消してしまうことを意味している。
 
サブスクリプションというのは、顧客と自分との関係が永続すること。
幸せや喜びが続く、その関係づくりに尽きるのです。
 
 
 

15年間のサブスクノウハウを三日間で。

 
世の中には数えきれないほどのサブスクサービスが存在しています。
 
そして、ここ数年はオンラインサロンのようなサブスクも
生まれては消えということを幾度となく繰り返しています。
 
そんな中で、15年間
会員が増え続け、安定したサブスクリプションを
私は運営しております。
 
もちろんですが、2025年現在も継続中で
会員様は増え続け、サービス内容もより充実したものと
なっております。
 
いわば私のライフワーク
本当に集中してこのサブスクにご参加いただいている
お客様との関係性を意識するだけで
 
はっきり言って、本当に楽しい毎日なのです。
 
こんな日々を送らせていただけるのも
やはり安定的、そして人生をかけて向き合いたいサブスクサービスが
あるからだと思っています。
 
おそらくですが
オンラインサロンのような顔が見えない
デジタル情報のみの配信ではなく
リアル会場・物理的雑誌・オーディオブックまで網羅した
情報伝達系の分野において
ここまで増え続けるサブスクを15年以上も継続しているのは
日本中で私だけではないでしょうか?
 
端的にお伝えすればこの15年で積み上がった
膨大なノウハウを三日間でお届けするのがこの合宿になります。
これだけ継続していると、
サブスクの創り方・継続の仕方等を幾度となく問われてきましたが
 
冒頭で申し上げたように、そこに「方程式」が存在する
わけではないのです。
 
それもそのはず
 
貴社(あなた)とお客様の関係性を構築するのは
他でもないあなたなのですから。
 
ただし抑えなければいけないポイントは
多分に存在します。
 
ゆえにポイントを抑えてさえいれば実はそんなに難しいことではないのです。
方程式探しをするから見つからないというのが答えだったりします。
 
もうひとつ突っ込んだ話をすると
貴方自身にしか「あなたのサブスクリプション」は考えられないのです。
 
この意味がわかりますでしょうか?
 
別の角度から言えば、お客様はあなたのサブスクを待っているのです。
あなたのサブスクが永続することがお客様にとっての喜びとなる
ここにサブスクの秘密がふんだんに盛り込まれています。
 
抑えていただきたいポイントは次の通りです。
 
 

15年間のサブスク
ノウハウを三日間で。

 
世の中には数えきれないほどのサブスクサービスが存在しています。
 
そして、ここ数年はオンラインサロンのようなサブスクも、 生まれては消えということを幾度となく繰り返しています。
 
そんな中で、15年間 会員が増え続け、安定したサブスクリプションを 私は運営しております。
 
もちろんですが、2025年現在も継続中で 会員様は増え続け、サービス内容もより充実したものと なっております。
 
いわば私のライフワーク
本当に集中してこのサブスクにご参加いただいている お客様との関係性を意識するだけで はっきり言って、本当に楽しい毎日なのです。
 
こんな日々を送らせていただけるのも やはり安定的、そして人生をかけて向き合いたいサブスクサービスが あるからだと思っています。
 
おそらくですが、 オンラインサロンのような顔が見えない デジタル情報のみの配信ではなく、 リアル会場・物理的雑誌・オーディオブックまで網羅した 情報伝達系の分野において、 ここまで増え続けるサブスクを15年以上も継続しているのは 日本中で私だけではないでしょうか?
 
端的にお伝えすればこの15年で積み上がった 膨大なノウハウを三日間でお届けするのがこの合宿になります。
これだけ継続していると、 サブスクの創り方・継続の仕方等を幾度となく問われてきましたが 冒頭で申し上げたように、そこに「方程式」が存在する わけではないのです。
 
それもそのはず
 
貴社(あなた)とお客様の関係性を構築するのは 他でもないあなたなのですから。
 
ただし抑えなければいけないポイントは 多分に存在します。
 
ゆえにポイントを抑えてさえいれば実はそんなに難しいことではないのです。 方程式探しをするから見つからないというのが答えだったりします。
 
もうひとつ突っ込んだ話をすると 貴方自身にしか「あなたのサブスクリプション」は考えられないのです。
 
この意味がわかりますでしょうか?
 
別の角度から言えば、お客様はあなたのサブスクを待っているのです。 あなたのサブスクが永続することがお客様にとっての喜びとなる 。ここにサブスクの秘密がふんだんに盛り込まれています。
 
抑えていただきたいポイントは次の通りです。
そしてさらに絶対法則をお伝えすると
お客様が無理してはいけない。
 
そしてそれと同じぐらい、自分達が無理してはいけない。
 
はっきりと言えます。
ここを見誤るからサブスクが永続しないのです。
そしてさらに絶対法則をお伝えすると
お客様が無理してはいけない。
 
そしてそれと同じぐらい、自分達が無理してはいけない。
 
はっきりと言えます。
ここを見誤るからサブスクが永続しないのです。
 

地図帳を読み込む馬鹿。
目的地と方法のみを知る賢者。

 
地図帳を開けば、そのどこかに目的地と
そこまでの道ははっきりと書いてあります。
 
しかし、見るべきは全ページではない。
あなたが向かいたい目的地とそこまでのルートがあるはずなのです。
 
自分がいる場所がどこで
目的地がどこかっていうことを定めてさえいれば
そのページを見つけ出すだけなのです。
 
 
サブスクを創りたい。
これは目的地ではなくただの希望。
誰と、何で、どんな関係性を築き「続け」たいのか?
これこそがあなたの目的地で、そこが定まれば
地図帳の然るべきポイントを見て進むだけです。
 
実はこの話がサブスクリプション構築には非常に重要です。
 
たとえ、世の中のサブスク事例を見渡したところで
それがこれから構築するサブスクに適合しているかどうかは
まったくもってわかりません。
 
目的地もわからず、ルートを探すようなもの。
あなたに関係のない情報だらけの地図帳を
じっくりと隅々まで読み込んで
本来の行き先を見失ってしまっているような状態なのです。
 
あえてはっきりとお伝えしますが
関係ないところは関係ない。
 
あなたに必要な部分とサブスクリプションに必要な部分のみ。
そのまま、その通りに やったらいいだけなのです。
 
15年間のサブスク運営の中から見えている
ここでしかお伝えできない地図をお渡しします。
 
 
その上で三日間の合宿では、とことん向き合い
とことん考えて
「あなたが構築したいサブスクアイデア」
はっきりさせていただくことが不可欠です。
 
私と共に創業からサブスクを創っている戦略家・マーケッターも同行し
あなたのワークに寄り添い、合宿中無制限に相談に乗らせていただきます。
 
 
この三日間が終わったあと
あなたが一生向き合い続けられるような
サブスクリプションアイデアが完成していることでしょう。
 
あなただけの理想のビジネス形態
サブスクリプションをここで完成させましょう。
 
この合宿はこのあと5年後、10年後でも
再び開催されることはないと思います。
 
熱いご要望にお応えした
一回限りの限定的な幻の合宿です。
 
最初で最後。
15年の集大成をここに。
 
 
会場でお待ちしております。
 
 
 

地図帳を読み込む馬鹿。
目的地と方法のみを知る賢者。

 
地図帳を開けば、そのどこかに目的地と
そこまでの道ははっきりと書いてあります。
 
しかし、見るべきは全ページではない。
あなたが向かいたい目的地とそこまでのルートがあるはずなのです。
 
自分がいる場所がどこで、 目的地がどこかっていうことを定めてさえいれば、
そのページを見つけ出すだけなのです。
 
 
サブスクを創りたい。
これは目的地ではなくただの希望。
誰と、何で、どんな関係性を築き「続け」たいのか?
これこそがあなたの目的地で、そこが定まれば
地図帳の然るべきポイントを見て進むだけです。
 
実はこの話がサブスクリプション構築には非常に重要です。
 
たとえ、世の中のサブスク事例を見渡したところで、 それがこれから構築するサブスクに適合しているかどうかは まったくもってわかりません。
 
目的地もわからず、ルートを探すようなもの。
あなたに関係のない情報だらけの地図帳を じっくりと隅々まで読み込んで 本来の行き先を見失ってしまっているような状態なのです。
 
あえてはっきりとお伝えしますが
関係ないところは関係ない。
 
あなたに必要な部分とサブスクリプションに必要な部分のみ。
そのまま、その通りに やったらいいだけなのです。
 
15年間のサブスク運営の中から見えている
ここでしかお伝えできない地図をお渡しします。
 
 
その上で三日間の合宿では、とことん向き合い とことん考えて
「あなたが構築したいサブスクアイデア」 はっきりさせていただくことが不可欠です。
 
私と共に創業からサブスクを創っている戦略家・マーケッターも同行し あなたのワークに寄り添い、合宿中無制限に相談に乗らせていただきます。
 
 
この三日間が終わったあと、 あなたが一生向き合い続けられるような サブスクリプションアイデアが完成していることでしょう。
 
あなただけの理想のビジネス形態。 サブスクリプションをここで完成させましょう。
 
この合宿はこのあと5年後、10年後でも 再び開催されることはないと思います。
 
熱いご要望にお応えした 一回限りの限定的な幻の合宿です。
 
最初で最後。
15年の集大成をここに。
 
 
会場でお待ちしております。
 
 

 


「概要」



「概要」


開催日時 

DAY1 : 2025年6月18日(水)
      12:45 現地集合 
      13:00 1日目セミナー開始
      18:45 ディナー(Q&A・ブラッシュアップタイム)
      20:30 2日目に向けてガイダンス
      21:00~ 各自温泉入浴及び、個室にて初日の振り返り

DAY2 : 2025年6月19日(木)
      8:00 朝食
      9:00 2日目セミナー(前半)開始
      12:00 昼食
      13:00 休憩/シンキングタイム
      14:00 2日目セミナー(後半)開始
      17:30 セミナー終了 各自部屋へ移動(自由時間)
      18:30 夕食 その後、各自部屋へ移動(自由時間)

DAY3 : 2025年6月20日(金)
      8:00 朝食
      9:00 3日目セミナー(前半)開始
      12:00 昼食
      13:00 3日目セミナー(後半)開始
      15:00 合宿終了
      16:00 完全退出

会場 エクシブ湯河原離宮 https://www.rtg.jp/hotels/xiv/yugawara/
※現地集合、現地解散となります。

 

01.jpg 02.jpg 03.jpg 04.jpg

受講価格

一般
398,000円(税込)
SQ会員様
298,000円(税込)
※宿泊代・お食事代は全て含まれます。ご参加者様各人毎の個室のご用意になります。
※SQ会員様はSQショップよりお申し込みください。

定員 限定20名 
※カートが品切れとなった時点で完売となります
※お部屋数が限られておりますので完売次第増席はできませんのでご了承ください
お支払い方法 銀行振込 or クレジットカード(一括/分割)
キャンセル規約 6月11日(水)までのキャンセルにつきましては、
info@ikedatakamasa.com(池田貴将事務所)までメールにてご連絡いただけましたら
ご参加費をご返金致します。但し、銀行振込の方につきましては振込手数料のみご負担いただきます。
6月12日(木)以降のキャンセルにつきましては、ご返金の対応はできませんのでご了承くださいませ。
 

お申込みから当日までの流れ


お申込
本ページのお申込みフォームから必要事項をご記入の上、お申込みお手続きを完了ください。
⬇︎
ご入金
銀行振込】
お申込み手続き完了後、自動返信メールにてお振込み口座情報をご案内します。
原則、1週間以内にお振込お手続きを完了下さい。ご入金の確認が出来次第、正式なお申込み完了となります。

 ---------------------------
【クレジットカード】  

お申込み手続きの際に、クレジットカード情報をご登録していただきカード決済を完了ください。
お申し込み後、弊社より「お申込み完了」メールをお送りさせていただきます。
メールが届いた時点で、正式にお申込み完了となります。

※万が一、ご入金/決済後 1 週間をすぎましても弊社より受付完了確認メールが届かなかった場合には、
info@ikedatakamasa.comまでご連絡をお願い致します。

※ご利用されているメールサーバーによっては、弊社からのメールが迷惑メールと判断され届かない場合がございます。
事前にinfo@ikedatakamasa.comのメールアドレスは受信できるよう設定をご変更されるか【迷惑メールフォルダ】などをご確認下さい。
⬇︎
当日
当⽇は、12時45分には現地「エクシブ湯河原離宮」に集合してください。セミナー開始は13時です。
テキストは合宿当日、現地にてお渡しいたします。

⬇︎
最終日
最終日は、16時に現地にて解散となります。(予定)

よくある質問


よくある質問 Q. お部屋は1人部屋ですか?

A. 
1人1部屋でご用意しています。
1人で集中して、自分と向き合って2025年を設計していただくための最高の環境をご用意しております。
Q. 池田さんに直接ご相談することは可能ですか?

A. 三日間「池田貴将」にいくらでもご相談ください。
また池田貴将のビジネスパートナーである、
マーケティングコンサルタントの「雨宮茂樹」も同行しておりますので
池田、雨宮両名にご相談・ご質問いただけます。

Q. サブスクを作ったことがないのですが、参加しても大丈夫でしょうか?

A. 全く問題ありません。サブスクを作ったことがない人が圧倒的に多いですし
まだ作ったことがない人の為に準備した合宿なので是非ご参加ください!

Q. サブスクはやりたいのですが、現状アイデアは全くありません。
   そんな私が参加しても良いでしょうか?

A. はい、大丈夫です。この2泊3日でアイデアを創っていくので、
現状アイデアはなくても問題ございません。

Q. 何か準備しておいた方が良いことはありますか?

A. 
どんなことをしてみたいかというのは、ぼんやりでも考えておいてもらえると
合宿の価値が上がります。

Q. 送迎等はありますか?

A. 
申し訳ございませんが、現地集合・現地解散となります。
そのため、各自でホテルまで来ていただく必要がございます。
 

PROFILE /  講師プロフィール

 

池田 貴将

リーダーシップ・行動心理学の研究者。起業家・経営者層向けに定期講座を開催。 早稲田大学在学中よりベンチャービジネスの新規事業立ち上げなどに関わり、ビジネスの中での「心理学」の重要性を感じる。成果をもたらす心理学の中で、世界的に有名なアンソニー・ロビンズのトレーニングを受けに渡米。卒業後、株式会社オープンプラットフォームを設立し、起業家・経営者・ビジネスリーダー向けのスクールを主宰。  ビジネスの成果を上げる「行動心理学」に基づいたリーダーシップと目標達成の講座は、「成果が出る」「説明がわかりやすい」「学びが楽しくなる」とチャレンジしている人々から高い評価を得ている。その誠実に学び続ける姿勢と、膨大に蓄積した知識を活かした講座は、ビジネス作家やコンサルタントなどの「専門家」も多く参加するセミナーとして全国で広く知られている。
 

image1.jpg image2_.jpg image3.jpg image4.png image5.jpg image6.jpg image7.jpg image9.jpg image8.jpg image10.jpg image11.jpg img_5404_.jpg
image1.jpg image2_.jpg image3.jpg image4.png image5.jpg image6.jpg image7.jpg image9.jpg image8.jpg image10.jpg image11.jpg img_5404_.jpg